[しりべしカントリーロード]ニセコ俱知安から発信!情報ブログ2022-

[しりべしカントリーロード]ニセコ俱知安から発信!情報ブログ2022- イメージ画像

🚩イベント・企画

家族で絵本を囲んで休日を楽しもう📚🌈えほんかんまつり!場所は、世代交流センター(役場の斜め向かい)倶知安の絵本館につながっている、昔ながらの体育館で行われます!お時間などはこちら💁‍♀️私もメンバーで、準備や練習をしました😊「読み聞かせの会ぐりとぐら」の大
『🌈5月28日(日)「えほんかんまつり」においでよ!子どものお楽しみがたくさん🎈』の画像

🏔倶知安からのイベント情報盛りだくさん♪まずは🌈春のリサイクル市!5月21日(日)10時〜美術館の前庭にて、自由参加が嬉しい🌈フリーマーケット!5月27日(土)〜10月まで開催♪倶知安ロータリークラブチャリティーBBQ2023春🌸5月14日(日)前売りチケットをどうぞ!えほんかん
『5月イベント情報🌟掲示板!倶知安の青空フリマもついに復活🌈共和、留寿都、蘭越情報も♪』の画像

私も親子で通ってます!📚倶知安町の絵本館1994年にオープンして、およそ30年。役場の斜め向かいにあります。とても古い建物なので、再整備に向けて進んでいます。🌟今が、町民親子の意見を出す大事な時期です!👦「これからの絵本館」に関するアンケートにご協力を!締め切
『📚倶知安町の「絵本館」建て替えにむけて、アンケート調査中!ご意見をネットでお気軽に♪』の画像

3月末までの情報、もりだくさんです😁まずは倶知安町!⛰高田緑郎 生誕祭2023年3月21日(火) 祝日🇯🇵13時半 開演羊蹄太鼓を生み出した、太鼓のロクさんの誕生日に、多くの地域の太鼓メンバーが集結します!公民館大ホールて、ぜひ観覧を😃鼓流facebookよりhttps://www.facebo
『⛰3月末!イベント情報♪太鼓、ジャズ、朗読音楽会、ビール、温泉など♨️(倶知安、ニセコ、余市)』の画像

本日は気温上昇☀️アスファルトや横断歩道、まさかの土も見えてて嬉しさ倍増!!⛰🌸春よこいこい♪さあ3月!イロイロ情報をピックアップ⭐️3月5日(日)13時半〜 🏔くっちゃん景観まちづくりシンポジウム倶知安町 文化福祉センター 大ホール同じく倶知安町 文化福祉センタ
『🏔まち情報🌟いろいろ掲示板!倶知安、ニセコ、留寿都、黒松内など』の画像

2023年2月18日土曜日、開催前!!雪トピアフェスティバル2023雪ダルマステージand羊蹄山⛰晴れてきたー🌟ウィーラブじゃがいも!じゃが太じゃが子カップルもウキウキ♪司会も3年ぶりに頑張るぞ🎤羊蹄山を晴れにする、羊蹄太鼓!!今日も見事に顔を出しました🗻倶知安駐屯地の
『⛄️雪トピアフェスティバルin倶知安町!ものすごく盛り上がりました♪日記 』の画像

2023年1月と2月に開催の屋内パーク🌟ニセコキッズパーク!日曜、祝日のみの開放♪幼児さんで賑わっていますよ😊ニセコ駅を左に曲がって奥の、ニセコ中央倉庫群、一号倉庫にて!こちらです💁‍♀️中に入ると最初、暗いと思いきや、こんなに広々ーー✨大きな風船ポンポン🎈も
『🌈「ニセコキッズパーク」が幼児さんに大人気!2月末まで!inニセコ中央倉庫群。ラジオで紹介しました♪』の画像

雪の中からトイストーリーのウッディー!!階段から作るという衝撃さ!これは竜か?!ウルトラマン少年!!シュワ!例年、スゴイ雪像ができるグランプリ宅は今年は残念ながら作成できなかったそうです。ファンの皆さんご了承を。うちも作ったよ!の画像あればください😊雪ト
『⛄️2/18&19は、くっちゃん雪トピア!雪像コンテストで街中が雪像が増えるのだ☃️』の画像

↑このページのトップヘ