倶知安駅、在来線の線路横にて🚅北海道新幹線がやってくる!✨スゴイ近未来!に向けて工事が始まっています。2030年開業予定とのことで、あと7年!?😲めるへん通り踏切にて撮影住宅はすっかりなくなり、高架ができます。倶知安駅側も広くなっていますもう白壁もできています
北海道新幹線!倶知安駅開業までの道
🍁秋休み!倶知安延伸となる🚄「北海道新幹線」に乗ってきた日記
北海道だけなのか、一学期と二学期の間にお休みがあります。かねてから乗りたいと言っていた、北海道新幹線に乗ってきました。新函館北斗駅にて!行ってきます!ホームで買えた駅弁の品揃えが少なく、、未来の倶知安駅では、地元らしい感動するお弁当を置いてほしいゾ🍱あっ
🎤司会)ニセコトンネル貫通式、貴重な式典の進行をさせていただきました。
先日、ニセコ町にて完成した「ニセコトンネル」の貫通式があり、司会進行をさせていただきました!新幹線が走るトンネルを、マイカーで徐行させて頂き、200人ほどが貫通先に集まる大変貴重すぎる機会でした!🚅地元民として携われて感無量です🙇♀️重機で貫通です。羊蹄山
北海道新幹線シンポジウム🚅が、今週末開催されます!観光まちづくりの未来とは?
🏔 今週末です!🚅北海道新幹線シンポジウム😲もうあと、8年?!2030年度末に倶知安に新幹線が来るなんて!すごすぎて、いまだシンジラレナイ〜という、いち町民です。まちづくりの未来についての、シンポジウムがあります!さてさて、どんな風にまちづくりが進んでるのか、